施工実績
施工年月 | 施主様 | 工事概要 |
---|---|---|
平成17年6月 | 石川県 N市工場跡地 |
工場跡地再開発に伴い油汚染土壌が発見され、無害化に採用。スタビ(5〜8%)と土壌改良機により混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成17年11月 | 青森県 A市工場 |
工場跡地再開発に伴い油汚染土壌が発見され、無害化に採用。スタビ(3〜5%)と土壌改良機により混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成18年1月 | 静岡県 H市工場跡地 |
工場跡地再開発に伴い油汚染土壌が発見され、無害化に採用。スタビ(5〜8%)と土壌改良機により混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成18年1月 | 福岡県 K市工場 |
工場跡地再開発に伴い油汚染土壌が発見され、無害化に採用。スタビ(3〜5%)と土壌改良機により混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成18年1月 | 兵庫県 K市工場跡地 |
工場跡地再開発に伴い油汚染土壌が発見され、無害化に採用。スタビ(5〜8%)と土壌改良機により混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成18年1月 | 千葉県 Y市GS跡地 |
ガソリンスタンド跡地の油汚染土壌の無害化に採用。スタビ(2〜5%)と土壌改良機を使用して、混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成18年7月 | 千葉県 Y市GS跡地 (追加工事) |
ガソリンスタンド跡地の油汚染土壌の無害化に採用。スタビ(2〜4%)と土壌改良機を使用して、混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成18年10月 | 東京都 M区工場跡地 |
工場跡地再開発に伴い油汚染土壌が発見され、無害化に採用。スタビ(5〜8%)と土壌改良機により混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成18年11月 | 福島県 S市工場跡地 |
工場跡地再開発に伴い油汚染土壌が発見され、無害化に採用。スタビ(5〜8%)と土壌改良機により混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成18年11月 | 北海道 S市工場跡地 |
工場跡地再開発に伴い油汚染土壌が発見され、無害化に採用。スタビ(5〜8%)と土壌改良機により混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成18年11月 | 福島県 T市GS跡地 |
ガソリンスタンド跡地の油汚染土壌の無害化に採用。スタビ(4〜8%)と土壌改良機を使用して攪拌・混合し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成19年1月 | 新潟県 A市工場跡地 |
工場跡地再開発に伴い油汚染土壌が発見され、無害化に採用。スタビ(5〜8%)と土壌改良機により混合・攪拌し、無害化処理後、埋め戻しされた。 |
平成20年6月 | 北海道 N市GS跡地 |
ガソリンスタンド解体による地下タンク撤去時の漏洩による汚染土壌処理。土壌改良機(SR車)により混合・攪拌し、無害化処理後埋め戻しされた。 |
平成20年9月 | 北海道 A市GS跡地 |
地下タンク更新に伴う土壌処理。スタビ(4〜6%)と汚染土壌を大型攪拌機により、混合攪拌し無害化処理。 |
平成20年12月 | 北海道 B市GS跡地 |
地下タンク更新に伴う土壌処理。スタビ(4〜6%)と粘土質の汚染土壌を土壌改良機(SR車)により、現場で混合攪拌し無害化処理後、埋め戻し。 |
平成21年6月 | 愛媛県 M市GS跡地 |
地下タンク撤去に伴う土壌処理。スタビ(4〜6%)と汚染土壌を土壌改良機(SR車)により、現場で混合攪拌し無害化処理後、埋め戻し。 |
平成21年8月 | 長崎県 T市輸送所跡地 |
地下タンク撤去・廃止不明の地下タンク出土に伴う土壌処理。スタビ(4〜6%)と汚染土壌を土壌改良機(SR車)により、混合攪拌し無害化処理後、埋め戻し。 |
平成21年12月 | 福岡県 M市GS跡地 |
地下タンク撤去に伴う土壌処理。スタビ(4〜6%)と汚染土壌を土壌改良機(SR車)により、混合攪拌し無害化処理。 |
平成22年1月 | 佐賀県 T市GS跡地 |
地下タンク撤去に伴う土壌処理。スタビ(4〜6%)と汚染土壌を土壌改良機(SR車)により、混合攪拌し無害化処理後、埋め戻し。 |
平成22年6月 | 長崎県 N市GS跡地 |
地下タンク撤去に伴う土壌処理。スタビ(4〜6%)と汚染土壌を土壌改良機(SR車)により、混合攪拌し無害化処理後、埋め戻し。 |
平成22年6月 | 北海道 I市工場敷地内 |
工場敷地内より灯油による油汚染土壌が発見され無害化に採用。スタビ(4〜6%)と汚染土壌を土壌改良機(SR車)により、混合攪拌し処理後、埋め戻し。 |
平成22年10月 | 新潟県 N市GS跡地 |
地下タンク更新に伴う土壌処理。スタビ(4〜6%)と汚染土壌を土壌改良機(SR車)により、混合攪拌し無害化処理後、埋め戻し。 |
平成23年10月 | 北海道 M市工場敷地内 |
工場敷地内より軽油による油汚染土壌が発見され無害化に採用。スタビ(4〜6%)と汚染土壌を土壌改良機(SR車)により、混合攪拌し処理後、埋め戻し。 |